必修科目「環境実習IA」の受講生が捕まえた魚が、学術論文に載りました。観賞用に改良された #ミナミメダカ が、琵琶湖にも棲んでいた、という悲報です。改変品種が交雑等を通じて野生種にどんな悪影響を及ぼすのか、予測しきれないからこそ、 放流は慎んで欲しいのです。
この論文は、龍谷大学生物多様性科学研究センターの伊藤玄研究員が、改良メダカ専門店、水族館・博物館の研究者と共同執筆したものです。
→→→ 伊藤ほか(2024)淡海生物(2024年6巻、速報版)
#遺伝子撹乱 #第3の外来種